【NCロードスター(MT)】Pivot オートクルーズ付スロコン搭載 ~③ 配線編 2/2~

皆さんこんにちは!!!

前回に引き続き,NCロードスター(MT)への

Pivot オートクルーズ付きスロコン 3-drive・αの搭載方法をご紹介します.

今回で配線・取り付けに関するお話は終わりです.

この記事が皆さんのご参考になれば幸いです.

 

<ご参考 ① 準備編>

hirotics.hatenablog.com

 

<ご参考 ② 配線編>

hirotics.hatenablog.com

 

  1. クラッチアダプターと3drive・α 3DA電源ケーブル  配線

実際の配線は下図の通りです.ごちゃっとしてすいません(汗)

① 赤線はギボシ端子のところで2線を接続.ギボシ端子にはんだを少し流しています

② 灰色線はギボシで接続(電源ケーブル側をメス端子にしています)

③ 黒色2線ははんだ結線(はんだ付け後は熱収縮チューブで絶縁処理)

④ 紫線の延長には電源ケーブルのピンク線をカットしてはんだ付け

  ピンク線カット後は熱収縮チューブで絶縁処理

f:id:hirotics:20210328112705j:plain

クラッチアダプターと3DA配線

 

  1. 車種別専用ハーネス「TH-1A

車種別専用ハーネスはアクセルペダル根本のコネクタの間に入れるだけ.

TH-1Aの白色コネクタは3-drive・α 3DA本体へ挿すだけ.

f:id:hirotics:20210328155116j:plain

車種別専用ハーネス「TH-1A」

 

  1. ブレーキハーネス「BR-5

ブレーキハーネスもブレーキ根本のコネクタの間に挿入するだけ.

ブレーキスイッチはクラッチスイッチ同様反時計回りに回すと取れます.

 ・黒色線➔ クラッチアダプタ・電源ケーブル 赤色線と接続

 ・白色線➔ クラッチアダプタ 紫色線と接続

 ・青・黄色線は無接続

f:id:hirotics:20210328150422j:plain

ブレーキハーネス「BR-5」

 

  1. ボディアース接続

右足元にあるボディアースへアースケーブルを接続.

ボルトを緩めクワ型端子を挟むだけ.

f:id:hirotics:20210328152300j:plain

ボディアース接続

 

  1. 残りの配線と配線まとめ

残りの配線接続をします.

残りは配線全体図に従い,ギボシ端子を挿して行くだけです.

ギボシ端子接続はしっかり奥まで挿すように気をつけましょう

あとはケーブルを結束帯などでまとめて終わりです.

3-drive・α 3DA本体やクラッチアダプタ 「THA-MA1」は左足のフレームの

一部へ結束帯で縛って固定しておきます.

f:id:hirotics:20210328155608j:plain

ケーブルまとめ

 

  1. 設定

最後はバッテリーコネクタを外していた場合は接続し

取説を見ながら3-drive・α 3DAの設定をしましょう!

バッテリーコネクタを外していた人はECUがリセットされて,

エンジン回転数が不安定やDSCマーク(ドライブスタビリティコントロール)が

点灯します.

その場合は30分ほどアイドリングをして,

ステアリング左右限界まで据え切(回して)見て下さい.

(タイヤ痛むのは許してね)

落ち着いたらその後設定をしましょう!

簡単なので数分で終わります!

その後試験運転しましょう!

最初は車のいない所で試してみるのがいいかもですね!

 

  1. おわりに

今回でPivot オートクルーズ付スロコン 3-drive・α 3DAの搭載説明は終わりです.

ご覧いただきありがとうございました!

次回は実車でのオートクルーズ機能の感想を書きたいなと思います.

良ければまたご覧ください.