【 はてなブログを始めた経緯 】 ~コロナで生まれた時間を使って夢を実現へ~

はじめまして~

ヒロ」と申します.

今回は初投稿と言うことで,

筆者の経歴を簡単に紹介しつつ 「ブログを始めるに至った経緯」を紹介します.

 

 

1.経歴

高校・短大:工業高等専門学校高専) 機械科卒

 高専とは機械科,電気科,化学科など理系を専門として教える高校+短大の5年制の学校

 

大学:工業高等専門学校 専攻科 機械制御先行卒

 専攻科とは高専に卒業後2年間残って勉強することで大卒がもらえるというもの

 

大学院:某旧帝大学大学院 前期課程 卒

 機構をテーマにロボットを中心に研究

 専攻科・大学院の4年間で20本以上の論文を執筆

 博士後期課程進学へ進学するが准教授と色々あり中退

  ↑ 機会・要望があればまた詳細書きますね

 

現在:某車関係の会社へ就職

 開発・解析業務を中心に日々奮闘中

2.ブログを始めた経緯

2-1 コロナで生まれた時間

 2020年はコロナにより弊社も大変厳しい状況でした.

コロナ禍での利益対策として操業短縮があり,平日に休みがあるという状況が続きました.

休みが増えたが出かける事もできず,人生について考える時間が増えました.

経営状況が悪く,いつまでも今の会社が続くという確証もないのだと気づき,何かを始めなければと焦る日々が始まりました.

考えることはいいことですが,焦りがあると考えがまとまらないというのはよくある話ですが,本当にまとまらないんですね(笑)

考えに考えること数ヶ月,ふと学生時代の「夢」を思い出し,実現させる手段を考えました.

2-2 「夢」

自分が大学院へ進学した大きな理由は「教育」がしたかったからです.

自分が深めた分野を継ぐ次の世代を育てたいという思いがずっとありました.

簡単に言えば教えること・育てることが好きだったのです.

そのため研究者+教育者ができる大学教員を目指したというのが大学院進学への理由です.

今となっては大学教員は無理ですが,教育を情報発信と考えれば,手段は無数にあることに気づきました.

2-2 情報発信と教育の関係

教育というものをもう少し大きく捉えると,情報発信と受け手の知識向上と考えれないでしょうか.

上記をまとめると,「教育=情報発信+受け手(読み手)の知識向上」と考えれます.

そうなった思ったときに,知識となる情報を発信し,興味を持つ方の知識向上が成されればそれは大きな意味での教育と捉えれると思うのです.

発信した情報で受け手側の皆さんの中で,知識が向上した or 参考になったという方がいてくれれば素敵なことだなと思い,情報発信を始めることを決意

2-3 まとめ

「教育=情報発信+受け手(読み手)の知識向上」という考えのもと,

学生時代の夢である「教育者」を実現させるため,情報発信として本ブログをはじめました.

本ブログでは車・ロボティクス・趣味(コンピュータやコーヒーや)などを中心に情報発信していきますので,わずかでも皆さんの知識向上に繋がれば幸いです.

また皆さんからのご質問やご意見などお待ちしております.

皆さんと繋がりながら様々な視点から物事を議論していきたいとも思っていますので!

3.次回予告

次回は愛車であるNCロードスターへとある部品を取り付けたいと思います.

取り付け方や配線方法など分かりやすくまとめたいと思いますので,ご興味ある方は是非一読ください.

※今回は初投稿+自己紹介と言うことで,文字ばっかりですが次回からは分かりやすく書いて行きますね!

今回はお試しと言うことでご容赦下さい.